Paypay、当たり。2019.03.10の摂取糖質量

糖質制限観察日記

2019.03.10の摂取糖質量

朝食

前日のカレーデーでは、朝から晩までだらだらと、2合のごはんを分けてたべた。最終に食べたのが、夜も早い時刻だったので、朝から空腹を感じる。

オフィスの2軒西隣のセブンイレブンでサンドイッチ2個とホットドッグを買った。全部食べるのではない、念のため。

朝食の内容

  1. セブンイレブンえびカツサンド 1個
  2. セブンイレブンホットドッグ 1個

この糖質量は、

  1. えびカツサンド 40g
  2. ホットドッグ 24.8g

朝食の糖質  64.8g

昼食

朝買った、ハムカツサンドのみ。

昼食の内容

  1. セブンイレブンハムカツサンド 1個

この糖質量は、

  1. ハムカツサンド 32.8g

昼食の糖質  32.8g

朝買ったサンドとホットドッグを、もし、一度に食べていたら、糖質97.6gとなり、王将のチャーハン1人前と同じ。だったら、こちらのボリュームのほうが満足できるな。

夕食の内容

久しぶりのスンドゥブ鍋。むきえびが安かったので、入れる。

  1. 丸大食品 スンドゥブ 1袋
  2. 豚肉 300g
  3. えび 150g
  4. 白菜 100g

この糖質量は、

  1. 豚肉 0.3g
  2. えび 0.5g
  3. 白菜 2g
  4. 夕食の糖質  2.8g

本日の摂取糖質量の合計

  1. 朝食分  64.8g
  2. 昼食分 32.8g
  3. 夕食分 2.8g

総合計   100.4g

お疲れ様でした。

本日の糖質量の目安

  • 丸大食品 スンドゥブ 1袋300g 糖質1.2g
  • 白菜 100gあたり、糖質2g
  • 豚肉(レバーを除く)100g、糖質0.1g
  • えび30g、糖質0.1g

[instashow rows=”2″]

タイトルとURLをコピーしました