2019.03.25の摂取糖質量と計量
体重の計量
朝一番の乾燥体重は、87.0kg。
微妙
先週の計量では、85.7kg。1.3kgの増量。
ここで、1.3kgがどこへ行ったのかを考える。
実際、ウエストサイズに変化はない。
見た目は、まったく増量したことが感じられない。
筋肉にグリコーゲンが貯まったとしか、考えられない。
糖質制限リミッターはずしをしたのは、昨日1日だけ。
1夜にして、脂肪が1.3kg作られたのではない。
一夜にして1.3kg、グリコーゲンの秘密
朝食
本日は、東京出張のため、ともすれば、糖質制限ができない状況になるとも限らない。途中で「買い食い」をしないように、朝食をしっかりと摂る。
セブンイレブンの「直火で焼き上げた香ばしい炙り焼きチキン」「半熟煮たまご」。
朝食の内容
- チキン・・・・・・・・・2パック
- 半熟煮たまご・・・・・・2個
この糖質量は、
- チキン・・・・・・・・8.4g
- たまご・・・・・・・・3.4g
朝食の糖質・・・・・・・・11.8g
昼食
本日は、伊丹空港から羽田空港へ行く。
伊丹空港のANAラウンジで、サントリーロイヤルをロックでいただくことにしている。午前10時にはラウンジに入り、搭乗ぎりぎりまでPC作業をする。
ANAラウンジは、食べ物は、「あられ」しかない。持込は可能だが、作業に専念するために食事はしない。
伊丹から羽田行きの飛行機に乗ったのは、午後3時。
それまでに口にしたのは、空港ラウンジで飲んだサントリーロイヤルのロック1杯とペプシゼロ5杯
ともに、糖質ゼロ。
夕食の内容
午後7時40分にやっと夕食にありついた。庚申塚うな菊の「うな重骨抜き菊」。
出前が中心のお店で、注文の都度うなぎの骨を抜いている様子。
「4~50分、お待ちいただきますが、よろしいですか?」
待つしかなかった。
- うな重・・・・・・・・・・・1人前
この糖質量は、
- うなぎ・・・・・・・・・・0.6g
- たれ・・・・・・・・・・無視
- 茶碗1杯(150g)・・・・・55.1g
- 朝食分・・・・・・11.8g
- 昼食分・・・・・・0g
- 夕食分・・・・・・55.7g
- うなぎ100g・・・・・・・・糖質0.3g
夕食の糖質・・・・・・・・55.7g
本日の摂取糖質量の合計
総合計・・・・・・・・67.5g
お疲れ様でした。