シェアオフィス・バーチャルオフィスを内覧した

レンタル経理部長

東京進出してセミナーを開催

セミナー開催地はアクセスで選ぶ

東京で安いセミナー会場を探すと、最寄り駅から遠く離れた怪しい雑居ビルの一室だったりする。そのビルは間口が狭く、よく見ないと見落としてしまうような立地だった。

起業家セミナーは怪しい?

一般的に怪しいと言われる「起業家セミナー」などは、内容が怪しいだけに、小綺麗な一等地のセミナールームを借りて開催される。ホテルのボールルームなどで開催されるのは、さらに怪しい。

なぜなら、そのような会場は借りるだけでも、高額で、備品の使用が別料金だったりする。そんな場所にのこのこ出かけていけば、何かを買わされる。そうでないと、ペイしないだろう。

銀行所有のビルは評判がいい

銀行所有のビルなら、仮に裏口から入っても、「あ、お勝手口なのね。」で済む。

その上、設備がキレイなら、「さすがは、銀行、値打ちが違うわ。」となる。

内覧したのはナレッジソサエティ

今回、内覧したのは、九段下徒歩30秒のナレッジソサエティである。
靖国通りの向かい側にスタバがあったので、ホットラテのベンティサイズを買って行った。
このビルは、りそな銀行の所有するビルで、1階は、りそな銀行九段支店が営業している。
もう、それだけで、そこで開催されるセミナーが怪しいはずがない、という印象を与える。

東京都千代田区で法人登記可能なシェアオフィス

駅近で、銀行のビル、イベントやセミナーが常時開催されている。法人登記可能なので、れっきとした、スモールオフィスがここにある。
社労士や税理士、コンサルタントがオフィスを構えている。彼らも入居者である。

バーチャルオフィスで銀行口座開設可能か?

バーチャルオフィスで、銀行口座開設は難しい。なぜなら、バーチャルオフィスは、よく犯罪に利用されるからである。オレオレ詐欺や架空請求の再現フィルムに出てくるのは、必ずと言ってもいいくらい、バーチャルオフィスなのだ。

ナレッジソサエティの入居者はどうか?
口座開設を希望する法人入居者・個人事業主は皆、開設できている。
そりゃ、そうでしょう。りそな銀行のビルに入居しているのですから。ここより信用度の高い場所は、お隣の皇居ぐらいしかありませんよ。

ナレッジソサエティ内覧後は契約必須か?

あなたも、よろしければ、内覧してください。
内覧は、入居前提ではありません。冷やかしOKです。そして、内覧した方には、一週間の無料試用ができます。私は大阪からの出張に合わせて内覧・無料試用をしたので、3日間だけでした。短い期間でしたが、快適に過ごせました。

入居者のニーズに合わせた3つのプラン

ナレッジソサエティを利用するには、3つのメンバーサービスがあります。必要なサービスを考えて、ご自分にあった最適な利用をおすすめします。

  • バーチャルオフィスメンバー(月4,500円~)
  • シェアオフィスメンバー(月29,800円~)
  • レンタルオフィスメンバー(月80,000円~)

バーチャルオフィスメンバー

  • 法人登記可能
  • 郵便物転送
  • 宅配便転送
  • 受付対応
  • 会議室利用

シェアオフィスメンバー

  • バーチャルオフィスメンバーサービス
  • 会議室利用が半額
  • 集中スペースの利用
  • 打合せスペースの利用
  • フリードリンク
  • セミナールーム1時間100円

レンタルオフィスメンバー

  • シェアオフィスメンバーサービス
  • 個室あり(専有スペース)
  • オプションサービス

    • 電話転送
    • 電話秘書代行
    • 専用ファクシミリ
    • 私書箱
    • ロッカー
    • 有線LAN回線
    • お茶出し

    いかがですか?内覧を申し込めば、担当者がついて、詳しく説明してもらえます。

    内覧、などと大袈裟だとお思いなら、このナレッジソサエティのセミナールームを利用した、いろんなセミナーがありますので、そのセミナーに参加してください。もちろん、興味のあるもので結構です。

    セミナー終了後に、ナレッジソサエティのスタッフがCMとして、即席内覧を希望者にその場で、組んでくれますよ。

    ナレッジソサエティを詳しく見る

タイトルとURLをコピーしました