非正規社員の割合が増え、雇い止めなどの不安定要素が問題にされる中で、社員の待遇を正社員へと変更することが求められています。
そこで、正社員へと雇用形態を変更することで助成金が支給されることになりました。
キャリアアップ助成金(正社員化コース)といいます。
キャリアアップ助成金(正社員化コース)とは
- 就業規則に正社員化の規定を追加する
- 正社員へ転換する
- 転換前より給料を5%以上増額する
- 転換後6ヶ月間、給料を支払う
場合に助成金が支給されます。
どうすればもらえるのか~助成金の支給要領~
「正社員」の定義が必要です。この助成金が指す「正社員」は、以下のとおりです。
- 正規雇用労働者
- 勤務地限定正社員
- 職務限定正社員
- 短時間正社員
また、以下の場合には支給額が加算されます。
- 派遣労働者を直接雇用:1人当たり285,000円
- 母子家庭の母、父子家庭の父:1人当たり95,000円or47,500円
- 35歳未満の者:り95,000円
- 勤務地・職務限定正社員制度を新たに規定し、転換または直接雇用:り95,000円
生産性向上が見られた場合は、さらに加算されます。
助成金はいくらもらえる?
有期雇用を正規雇用へ:1人当たり57万円
有期雇用を無期雇用へ:1人当たり285,000円
無期雇用を正規雇用へ:1人当たり285,000円