Yahoo!公金支払いの支払い方法
Yahoo!公金支払いでは、クレジットカードまたはTポイントを支払い方法に選択できます。
クレジットカードをYahoo!公金支払いに利用
クレジットカードは、マスター・VISA・JCB・ダイナース・アメックスカードが利用できます。
ただし、一部の地方公共団体では、JCBカードを使用できません。
クレジットカード都度払い
お支払い手順でクレジットカード情報を入力します。
また、Yahoo!ウォレットの支払い方法にYahoo!公金支払いで使用できるクレジットカードを登録している場合、支払い情報の入力を省略できます。
Yahoo!ウォレットを登録しているYahoo! JAPAN IDでログインし、お支払い手順で「Yahoo!ウォレットに登録されたカード」を選択します。
クレジットカード継続払い
使用できるクレジットカードをYahoo!ウォレットの「通常使うお支払い方法」に登録する必要があります。
Yahoo!ウォレットの「ご登録情報の確認・変更」ページから、[お支払い方法管理]をクリックし、「通常使うお支払い方法」を変更してください。
Tポイントを支払い方法に選択
貯めたTポイントを1ポイント1円として支払いに利用できます。
Yahoo! JAPAN IDでログインしてから、Yahoo!公金支払いするとTポイントを支払いに利用できます。さらに、支払手続き完了メールを受け取れます。
Tポイント都度払い
お支払い手順で
「ポイントを利用して支払う」
を選択し、ポイント数を入力します。
Tポイント継続払い
継続払いの申し込み手続き完了後に、
Tポイントでの支払い手続きを行います。
Yahoo!公金支払いで支払える公金とは?
Yahoo!公金支払いは、地方公共団体の税金や各種料金を、Yahoo! JAPANのウェブサイト上でお支払える便利なサービスです。市役所や金融機関などの窓口へ並ぶことなく、いつでもどこからでも、インターネット上で支払いができます。
Yahoo!公金支払いでの支払いが可能かどうかは、納付通知書に書いてあります。
税金
- 自動車税
- 軽自動車税
- 固定資産税
- 住民税
- 個人事業税
- 不動産取得税
- 法人市民税
- 事業所税
- 市たばこ税
- ふるさと納税
各種料金等
- 国民健康保険
- 介護保険料
- 後期高齢者医療保険
- 使用料・利用料
- 水道料金
- ガス料金
- NHK放送受信料